ハローワークで仕事を紹介して頂きました。
求人情報検索の賃金は 900円~1300円 となっていました。
これは、一律 900円スタートという意味なのでしょうか。

採用して頂けるとのことで会社へ呼ばれました。
この仕事を14年間やっているので、経験などを考慮して頂けるのかと思ったのですが
「900円からとなっていますので」と言われました。

これまで派遣で時給1700円近く頂いておりましたが
ハローワークでは低くなると分かっていましたが
少しショックでしたので辞退しました。

実際に、ハローワークでお仕事が決まった方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。宜しくお願い致します。
実務経験があっても、900円~1300円となっていたら
まず900円からと思って間違いないですね。
勤務態度や日数が経てば最高1300円までは時給が
上がることもあると、だいたい私は解釈してます^^;
再就職についての質問です。
現在うつ病で傷病手当金を受給しています。
雇用保険の受給延長中ですが、病状も安定してきたのでハローワークで求職の申し込みを行おうと思っています。
以下のことで質問があります。
1.自分は運転職希望なのですが、面接時にうつ病であることを言わなかった場合、採用されてから問題になることがありますか?
2.運転職で就職が決まった場合に、ハローワークから会社にうつ病であることが連絡されてしまうのでしょうか?

現在心療内科に通院していますが薬は服薬していません。
先生からは通常勤務ができると言われました。

ご回答をお願いいたします。
うつ病である事は決して言ってはいけません。
あなたの不利になるだけです。
ドクターが介抱に向かっていると言うならば、健康状態は良とすべきです。
ハローワークですが、現在障害者の認定を受けているのでしょうか?
担当者と相談して、うつ病を言わないで欲しいと、言ってみれば如何でしょう。
私はうつ病を2004年に発症し、現在も治療中です。
社長にうつ病の事を話したら、マネージャー職から降格、給料も減りました。閉職に追われ、退職しました。
病気の事を話すと不利になります。
「13歳のハローワークについて聞きたい事があります。

1、本の内容
2、どんな人にお勧めしたいか
3、2のお勧めのポイント

です。できれば詳しく教えて頂けると嬉しいです。よろしくおねがいします。
1、どちらかというと大量の仕事を大まかにどんな仕事内容か、どうやったらなれる課などをまとめた本です。

2、中学生あたりにお勧めしたいと思いますが、それ以下でもよいかもしれません。授業で使っている中学校もあるようです。

3、たくさんの仕事を調べたり、理解するのに最適です。(自由研究でも使えます)
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN