就職できない
2年前の10月に職場で仕事中お客様を向かえに行く最中.階段で足を踏み外し足底腱膜炎と診断されました.やむおえず会社を去年の2月に退職して(退職しないかぎり本給が0円なので.厚生年金と社会保険の65000円がずっと請求されるため)生活保護を受けていました.去年の4月に派遣の仕事が見つかり神戸から横浜へと家族全員で引越して仕事をしていたのですが.さすがに足が痛くなり松葉杖を付いて頑張って仕事をしていたら.(足の悪い人はいらない)と突然.8月に派遣を解除されました.その後ハローワークに行ったのですが(完治するまで紹介は出来ない)と言われ3年間の失業保険猶予となり.又又生活保護になってしまいました.4-5件の整形外科に行ったのですが.どこの医者も(完治は不可能で障害者扱いも出来ない)と言われました.なんとか生活保護から脱却したいのですが杖を付いてでしか歩くことも出来ず無理して歩いた後はかかとがパンパンに腫れあがり2-3日歩けません只今通院してレーザーを当てシップを張り.毎日痛み止めを飲んでいます.面接にも即座に不採用となり去年の8月から仕事を探しているのですが見つかりません.病院でインソールは作ったのですが全く効果が無く困っています
鍼灸や整体にも行ったのですが完治しないので門前払いの状態で.手術もかかとの切開となるので不可能と言われ.ちなみに家内は骨盤を損傷しており動けません.親や兄弟.親戚もいません.生活保護を受けるため自家用車は処分しました.何か仕事を探す方法は無いものでしょうか.年は46歳で免許は2級自動車整備士と普通自動車免許があります.タクシー会社は4.5件断られました
2年前の10月に職場で仕事中お客様を向かえに行く最中.階段で足を踏み外し足底腱膜炎と診断されました.やむおえず会社を去年の2月に退職して(退職しないかぎり本給が0円なので.厚生年金と社会保険の65000円がずっと請求されるため)生活保護を受けていました.去年の4月に派遣の仕事が見つかり神戸から横浜へと家族全員で引越して仕事をしていたのですが.さすがに足が痛くなり松葉杖を付いて頑張って仕事をしていたら.(足の悪い人はいらない)と突然.8月に派遣を解除されました.その後ハローワークに行ったのですが(完治するまで紹介は出来ない)と言われ3年間の失業保険猶予となり.又又生活保護になってしまいました.4-5件の整形外科に行ったのですが.どこの医者も(完治は不可能で障害者扱いも出来ない)と言われました.なんとか生活保護から脱却したいのですが杖を付いてでしか歩くことも出来ず無理して歩いた後はかかとがパンパンに腫れあがり2-3日歩けません只今通院してレーザーを当てシップを張り.毎日痛み止めを飲んでいます.面接にも即座に不採用となり去年の8月から仕事を探しているのですが見つかりません.病院でインソールは作ったのですが全く効果が無く困っています
鍼灸や整体にも行ったのですが完治しないので門前払いの状態で.手術もかかとの切開となるので不可能と言われ.ちなみに家内は骨盤を損傷しており動けません.親や兄弟.親戚もいません.生活保護を受けるため自家用車は処分しました.何か仕事を探す方法は無いものでしょうか.年は46歳で免許は2級自動車整備士と普通自動車免許があります.タクシー会社は4.5件断られました
まず医師に、ハローワークで仕事を紹介してもらう為に診断書が必要なことを言います。
『完治はしないものの、通勤程度の歩行は可能、また座り仕事なら就業に支障なし』
というふうに具体的に書いて下さい、と伝えます。
ハローワークに言って診断書と生活保護受給の通知を見せながら
『手を使う職人でも事務員でもいいから仕事に就きたい』
といって一緒に探してもらいましょう。
窓口の人にすみませんが名刺を下さい、
と言って名前を覚えましょう。
ハローワークに毎週通って
同じ担当者に相談にのってもらいましょう。
(ケガのことを一から説明するのを避けるため)
■補足を受けて
確かに足底腱膜炎だけでは障害者認定はつかないでしょうね。体重が重いとのことで、自然治癒する炎症も恒常的負荷のせいで治りにくくなっているんですね。
今は生活保護を受けながらダイエットや筋力アップに励むしかないのでは?
当方人事採用担当ですが、事務員募集求人案件がゼロということは有り得ないです。
パート、アルバイト、派遣も合わせてネット検索してみては如何でしょうか。
『完治はしないものの、通勤程度の歩行は可能、また座り仕事なら就業に支障なし』
というふうに具体的に書いて下さい、と伝えます。
ハローワークに言って診断書と生活保護受給の通知を見せながら
『手を使う職人でも事務員でもいいから仕事に就きたい』
といって一緒に探してもらいましょう。
窓口の人にすみませんが名刺を下さい、
と言って名前を覚えましょう。
ハローワークに毎週通って
同じ担当者に相談にのってもらいましょう。
(ケガのことを一から説明するのを避けるため)
■補足を受けて
確かに足底腱膜炎だけでは障害者認定はつかないでしょうね。体重が重いとのことで、自然治癒する炎症も恒常的負荷のせいで治りにくくなっているんですね。
今は生活保護を受けながらダイエットや筋力アップに励むしかないのでは?
当方人事採用担当ですが、事務員募集求人案件がゼロということは有り得ないです。
パート、アルバイト、派遣も合わせてネット検索してみては如何でしょうか。
職安(ハローワーク)は必要ですか?
仕分けでなくしたら困りますか?
民間のほうが優れているし、単に雇用対策をやっているというパフォーマンスだけの存在のように思います(偏見かな)がどうなんでしょう?
仕分けでなくしたら困りますか?
民間のほうが優れているし、単に雇用対策をやっているというパフォーマンスだけの存在のように思います(偏見かな)がどうなんでしょう?
ハローワークは必要でしょうね。
都市部では、民間の企業が頑張っている様ですが、少し田舎になると民間の企業は殆ど見かけなくなるからです。
だとすると、全国規模のハローワークの存在が、貴重に思える人も少なくないと思われます。
都市部では、民間の企業が頑張っている様ですが、少し田舎になると民間の企業は殆ど見かけなくなるからです。
だとすると、全国規模のハローワークの存在が、貴重に思える人も少なくないと思われます。
内職を探しています。
現在、既婚25歳で1歳になる子持ちの母です。
私や旦那の父母は現役バリバリで働いており、普段は休みでかつ、予定のない日以外はみてもらえず、保育園は待機児童の関係
で預かってもらえず、保育所の一時預かりなら利用出来ますが、一時預かりでは1ヶ月で最大12日(親が休みの時に見てもらえたとしても、おそらく月の2、3日程度)までしか利用できず、アルバイトの面接に行けば、子供の事で落とされてしまいます。
そこで、内職を探し携帯とにらめっこしているのですが…あきらかに悪質そうな業者や、キチンとした業者か悪質業者か微妙なサイトやらで…
どこのサイトがいいのかわかりません。 。。
どこかオススメなところがありましたら教えて頂きたいです。
私のスキルですが、日商のワード、エクセルどちらも3級、第1種普通自動車免許を取得と結婚前まで、プロカメラマンとして働いていました。
内職の経験は全くなく、素人なので…できたら、初めてや、未経験でもできる仕事を探しています。
また、友人から聞いた話ですが、内職とは謳い文句で、悪質業者でないところはないと、言われましたが…そうなのでしょうか?
内職経験者の方や、内職のリスクやメリットデメリット等についてご存知の方いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。
現在、既婚25歳で1歳になる子持ちの母です。
私や旦那の父母は現役バリバリで働いており、普段は休みでかつ、予定のない日以外はみてもらえず、保育園は待機児童の関係
で預かってもらえず、保育所の一時預かりなら利用出来ますが、一時預かりでは1ヶ月で最大12日(親が休みの時に見てもらえたとしても、おそらく月の2、3日程度)までしか利用できず、アルバイトの面接に行けば、子供の事で落とされてしまいます。
そこで、内職を探し携帯とにらめっこしているのですが…あきらかに悪質そうな業者や、キチンとした業者か悪質業者か微妙なサイトやらで…
どこのサイトがいいのかわかりません。 。。
どこかオススメなところがありましたら教えて頂きたいです。
私のスキルですが、日商のワード、エクセルどちらも3級、第1種普通自動車免許を取得と結婚前まで、プロカメラマンとして働いていました。
内職の経験は全くなく、素人なので…できたら、初めてや、未経験でもできる仕事を探しています。
また、友人から聞いた話ですが、内職とは謳い文句で、悪質業者でないところはないと、言われましたが…そうなのでしょうか?
内職経験者の方や、内職のリスクやメリットデメリット等についてご存知の方いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。
ネットで探すよりハローワークに行かれた方がいいと思いますよ。
母が内職屋の元締めでパートをしていましたが、在宅パートさんはお金にならないといつも言ってました。
納期までに納めなくてはいけないので小さいお子さんがいる方は明け方までお仕事しないと間に合わなかったり…。時給にすると100~150円ほどです。月に1万~多くて2万位です。
相場がその位ですから、自宅で高収入と謳っている所がどれだけ胡散臭いかがわかると思います。
事情があったりしてそれでも稼ぎたい!という方にしか務まりません。
近所に内職やってる方がいますが(小学生の子供ふたり)おばあちゃんと二人、ほとんど外出しません。買い物にも行きません。というより、稼ぐには外出できないんだと思います。
外出嫌いな方ならいいかもしれませんね。
母が内職屋の元締めでパートをしていましたが、在宅パートさんはお金にならないといつも言ってました。
納期までに納めなくてはいけないので小さいお子さんがいる方は明け方までお仕事しないと間に合わなかったり…。時給にすると100~150円ほどです。月に1万~多くて2万位です。
相場がその位ですから、自宅で高収入と謳っている所がどれだけ胡散臭いかがわかると思います。
事情があったりしてそれでも稼ぎたい!という方にしか務まりません。
近所に内職やってる方がいますが(小学生の子供ふたり)おばあちゃんと二人、ほとんど外出しません。買い物にも行きません。というより、稼ぐには外出できないんだと思います。
外出嫌いな方ならいいかもしれませんね。
関連する情報