やりたい仕事が特になく、やりたくない仕事も思いつかなかったので、業界や業種は特に絞らず就職活動をしてきました(このような就活の仕方は良くないという自覚はあります
)
7月に、介護職で内定をいただけたのですが、両親に猛反対されました(私たちは今まで何のために頑張ってきたのか、実家のことを考えろ、など)
何の考えもなしに自分勝手に就活をしていたので、申し訳ないことをしたと思いますが、両親の職業観?がよく理解できません
両親は、彼らが思う大卒にふさわしい仕事(話を聞いても矛盾していて基準がよく分からない)についてほしいようです…
私は説得することができなかったので、その内定は辞退させていただくことになりました
その後は実家から通える範囲に絞って就活を続けていますが、最近面接での受け答えが自然にできなくなってしまいました…自信がありません
働けるようになって、両親を早く安心させたいと思うのですが、私はどうも実家が好きではないようです
ハローワークの職員さんに、やりたい仕事はないの?あなたは何のために生まれてきたの?と質問されても答えることができません
生きることに執着がないというか、私は何のために生きているんだろうとよく考えます
やりたいことも、将来のビジョンも思い描けません
とにかく私は実家に戻って親孝行をすべきであり、そのために就職を決めなければならないのですが、自分の気持ちがよく分からなくなってしまいました…
私はどうしたいのでしょうか…ここに書いても何も解決しないのは分かっています
なかなか就職先が決まらないので何かに甘えたいだけなかもしれませんが、自分で自分がよく分からない状態なので、何か思うところがあれば回答よろしくお願い致します
長々と読んでくださって、どうもありがとうございました
)
7月に、介護職で内定をいただけたのですが、両親に猛反対されました(私たちは今まで何のために頑張ってきたのか、実家のことを考えろ、など)
何の考えもなしに自分勝手に就活をしていたので、申し訳ないことをしたと思いますが、両親の職業観?がよく理解できません
両親は、彼らが思う大卒にふさわしい仕事(話を聞いても矛盾していて基準がよく分からない)についてほしいようです…
私は説得することができなかったので、その内定は辞退させていただくことになりました
その後は実家から通える範囲に絞って就活を続けていますが、最近面接での受け答えが自然にできなくなってしまいました…自信がありません
働けるようになって、両親を早く安心させたいと思うのですが、私はどうも実家が好きではないようです
ハローワークの職員さんに、やりたい仕事はないの?あなたは何のために生まれてきたの?と質問されても答えることができません
生きることに執着がないというか、私は何のために生きているんだろうとよく考えます
やりたいことも、将来のビジョンも思い描けません
とにかく私は実家に戻って親孝行をすべきであり、そのために就職を決めなければならないのですが、自分の気持ちがよく分からなくなってしまいました…
私はどうしたいのでしょうか…ここに書いても何も解決しないのは分かっています
なかなか就職先が決まらないので何かに甘えたいだけなかもしれませんが、自分で自分がよく分からない状態なので、何か思うところがあれば回答よろしくお願い致します
長々と読んでくださって、どうもありがとうございました
私も何をやりたいかなんて未だに分かりません。
ただ1つだけ考えてみましょう。
あなたは明るいか暗いか、人と話すのが得意か苦手か。
それだけでもかなり絞れるのではないでしょうか。
ただ1つだけ考えてみましょう。
あなたは明るいか暗いか、人と話すのが得意か苦手か。
それだけでもかなり絞れるのではないでしょうか。
失業給付金について教えてください(>_<)
私はもうすぐ丸3年働いた会社を退職します。
理由は結婚です。
結婚して少し遠くの彼の地に引っ越すので、今の会社へは通勤不可能のため、退職することになりました。
この場合、自己都合退社でないと聞いたことがあるのですが、、
自己都合になると3ヶ月待機期間があるとのことで…3ヶ月収入がないのは、彼の収入だけでは厳しいです(>_<)
かといって、私もまずは新しい土地と主婦業に慣れないといけないので、すぐに就職をするのも厳しいです…。(甘いですかね(>_<))
出来れば、有給消化後すぐに、失業手当をいただき、しばらくして慣れてから、就職を探したいと思っています。
この場合、すぐに失業給付金をもらえますか??
私はもうすぐ丸3年働いた会社を退職します。
理由は結婚です。
結婚して少し遠くの彼の地に引っ越すので、今の会社へは通勤不可能のため、退職することになりました。
この場合、自己都合退社でないと聞いたことがあるのですが、、
自己都合になると3ヶ月待機期間があるとのことで…3ヶ月収入がないのは、彼の収入だけでは厳しいです(>_<)
かといって、私もまずは新しい土地と主婦業に慣れないといけないので、すぐに就職をするのも厳しいです…。(甘いですかね(>_<))
出来れば、有給消化後すぐに、失業手当をいただき、しばらくして慣れてから、就職を探したいと思っています。
この場合、すぐに失業給付金をもらえますか??
特定理由離職者として、3カ月の制限はありません。
でもねっ。
失業手当をいただき、しばらくして慣れてから、就職を探したいと思っています
■ハローワークには、言ってはダメですよ。
就職活動をしなければ支給されません。
・・・ネットでも良いので、雇用保険について、もう少し調査しましょうねっ。
でもねっ。
失業手当をいただき、しばらくして慣れてから、就職を探したいと思っています
■ハローワークには、言ってはダメですよ。
就職活動をしなければ支給されません。
・・・ネットでも良いので、雇用保険について、もう少し調査しましょうねっ。
【転職サイト】転職を考え、リクナビやマイナビなどを見て応募したりしていますが、会社について調べるとすぐに「ブラック」と出ます…
噂にすぎないのでしょうが、現在より悪くなったらと不安になってしまいます。
1・ハローワークのブラック企業率はよくききますが、リクナビやマイナビなどの転職サイトでも、ブラック企業は多いのでしょうか。ネットの評判はあてにならないのでしょうか。
2・ネットの評判は気にせず受けた方がいいでしょうか。
3・「いつも求人を出している」以外に、ブラック企業を見抜くポイントなどあったら教えてください。
噂にすぎないのでしょうが、現在より悪くなったらと不安になってしまいます。
1・ハローワークのブラック企業率はよくききますが、リクナビやマイナビなどの転職サイトでも、ブラック企業は多いのでしょうか。ネットの評判はあてにならないのでしょうか。
2・ネットの評判は気にせず受けた方がいいでしょうか。
3・「いつも求人を出している」以外に、ブラック企業を見抜くポイントなどあったら教えてください。
1.会社が求人を出すのは審査も無く、簡単なので、ネットもハローワークも、確率的に言えばほぼ同率と考えて下さい。
2.その会社に勤めてたと名乗る人が最低でも20人~30人いれば多少考えるのもいいですが、同じ人が沢山投稿するのもありますので、判断する際にほとんど宛にしないでください。
3.「詳細が明確じゃない」というのは質問者様も存じておられると思いますが、その会社に下見に行き、探偵みたいになりますが、社員や従業員の顔や容姿を見て下さい。社会人として容姿の乱れが酷ければ、ブラック濃厚。顔も疲れている人ばかりもブラック濃厚。
さりげなく会社を通ってみてください。結構雰囲気で解るもんですよ。
顔もよほど怪しくない限りは、覚えられませんから。
ブラック判断は難題です。面接でほとんど分かってしまいますけど、就職に関していい加減に怠ると、職歴に傷がつき、後々苦労するので、頑張ってください!
2.その会社に勤めてたと名乗る人が最低でも20人~30人いれば多少考えるのもいいですが、同じ人が沢山投稿するのもありますので、判断する際にほとんど宛にしないでください。
3.「詳細が明確じゃない」というのは質問者様も存じておられると思いますが、その会社に下見に行き、探偵みたいになりますが、社員や従業員の顔や容姿を見て下さい。社会人として容姿の乱れが酷ければ、ブラック濃厚。顔も疲れている人ばかりもブラック濃厚。
さりげなく会社を通ってみてください。結構雰囲気で解るもんですよ。
顔もよほど怪しくない限りは、覚えられませんから。
ブラック判断は難題です。面接でほとんど分かってしまいますけど、就職に関していい加減に怠ると、職歴に傷がつき、後々苦労するので、頑張ってください!
関連する情報